Larks なかじまブログ

音楽、バンド、好きなことを書き込んでいきます!

頭使って買い物をしようよ(バンドマン)

中島です!

 

今回は物流をもっと考えて物を買った方がいいのでは、、って思いましたのでそちらについてお話をしていきたいと思います!

 

f:id:recG:20191028152958j:image

 

何か物を買う時にお金の事を気にせず購入できる人はごくわずかですよね、、

自分もお金は賢く使いたいです。

 

さてこのブログを見てくれてる皆は大きい買い物をする時、その商品が発注されてから自分の手元に来る「間」にかかっているお金の事を考えた事がありますか?

 

ギターを買う時、憧れの海外製のブランドを買いたいですよね。もちろんそのブランドにしか出せない音があるのでその音で弾きたい場合はそちらを買うしかありません。

 

ただ○○っていうブランドだから買う!って人多すぎないですかね。。しっかり音を聴いていますか?  しっかり試奏して弾いていますか?

 

 

物を購入する時の1つの指標がもちろん『値段』になりますが その『値段』ってなんのためにあると思いますか?

 

馬鹿にしたような質問ですが、答えは製造者、販売者が利益を得るためですよね。

 

そしてやっぱり物が日本に来なければ手元には来ないですよね?(当たり前体操みたいな)

物流というものを考えないといけません。

日本人は送料のことはめちゃくちゃ考えるんですよね!ネットショッピングの事とか!なので難しい話じゃないと思います!

 

 

ここでは大元の製造者について話していきます。

大元が海外(アメリカとして話します)の場合、もちろん日本に持ってくるためのコストがかかります。

日本から発注がきたぜ!さぁ船を出そう!!

…そんな簡単には船は出ません。

船に積み込める量、満タンにして運んだりもしくは色々な所を経由して運んだり。

そこで結構なお金がかかります。

 

さぁ日本に港に着きました。さぁ荷物を下ろして、、、、ともいきません。

厳しいチェックが入ります。というかチェックまで時間がかかってしまうので港には着港待ちの船が沢山あります。

 

やっと着港できたと思ったらやっと日本に入れてもいいものかどうかのチェックが入ります。海外からのものなので関税がかかりますね。

荷物も港の倉庫に貯めておかないといけません。この倉庫代金もかかります。

 

そしてやっとやっと日本のトラックで販売店まで運ばれます。

 

結構お金かかってますよね、、、?

 

さて海外製の15万円のギターと日本製の15万円のギターどっちが本体にお金を掛けているでしょうか。

宣伝もほとんどせずクチコミだけで広がった日本のメーカー、莫大な宣伝費を掛けている大手海外メーカー。どっちがギター本体にお金を掛けられているでしょうか。

 

もちろん海外メーカーが悪いわけじゃありません。ただ、ブランドのパワーに負けて本当に欲しいギター、音が買えていない、そんな事態になっていませんか?

 

少し頭を使うと物流の話が考えられてもっと良い買い物ができるかもしれませんね!

 

さて今日は以上ですー!

 

強めな質疑が多くて性格悪いなこいつって思ったあなた。一緒にご飯行きましょう。

 

ほぼ毎日ブログ投稿めちゃくちゃ楽しいです!

文を書くのがやっぱり好きな人間でした。。

 

それではまた明日か明後日か会いましょうー

 

ばいばーい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

犬と宇宙と生き物の死

なかじまです!

犬が可愛いです。

 

実家の犬が可愛すぎてもう震えてます。

今7歳なんですけどあと50年くらい生きてもらわないと自分が死んじゃいます。

 

生き物の死とか宇宙とか考えると眠れなくなりますよね、、、

 

実は今住んでる地球も、とあるすごく巨大な世界の虫かごの中だったりとか

生きてるってなんだ?とか思うともう寝れないですね笑

 

でもなんかこんな突拍子もないことを考えられてる自分に安心します。現実だけ考えて生きるのは辛いことですから。。

 

色んなことを経験して、色んな事を想像しているからこそ、音楽を創り出す事が楽しいし

未来を考えるのが楽しいですよね、、

 

よし今日も頑張ろう!と思えましたので

今日は以上です!

 

毎日つらつらとブログ続けて参ります。

3日坊主にならないように頑張ります!!

 

他にも記事が沢山になってきたので他のも見てみてねー!

読者登録も是非してー!

 

またねーばいばーい!

 

なかじまいぶきは人生楽しそうだねと言われる

なかじまです

少し強い口調で話してしまっています。

気分を悪くさせてしまったら申し訳ないです。

そっとなかじまを強くビンタしに来てください。

 

さて

「楽しい事に逃げたらダメ」

小学校時代のいつかに先生に言われた言葉です。

 

なんか違和感を感じたことについて書きます。

 

まずなんで辛い事をやらないといけないのか。

辛い事といえば勉強、掃除、人によっては運動とかですよね。でもそれって自分のためになることがほとんどです。

だから自分を成長させるためにしないといけないって話ですよね。

 

でも辛いものは辛いです。

本当に本当に辛いことももちろんあります。

 

何も考えずに腕を動かして課題をやる勉強が楽しいわけないですし

僕だったら学校に行って誰とも話さなかったら死にます。

話す事が苦手な人ももちろんいますが

 

でもそれって自分がこの人とは話せないなって思った人が多くて あぁ。自分って話すのが苦手なんだな。ってなっているんだと思います。でもそれって自分から話すことを諦めてないですか?

勿論相性としてこの人とは話せる、この人とは話せないがあると思うんです。でも相性が合う合わないが分かるほど話していないことがほとんどですよね?

あとは自分がこの人とは合わないなって思ってる数だけ自分もその人から思われてるって思った方がいいです。

自分が思うにその人と合わないなって感じるのはその人を認めようとしていない、もしくはその人を何かの分野、何かで見下しているからだと思います。

自分が結構そうでした。

 

でも自分で少しでも自分がそうなってしまっていることを理解できたら後はそこを直すだけです。コミュニケーション能力が高い人って自分で自分を理解出来てる人だと思います。

皆が皆最初から いわゆる コミュ力があるとは限りません。僕は今でこそ話すのが好きですが

昔は絶対的に苦手でした。

 

なんでも楽しめたら人生の勝ちです。

 

限度はありますが今、僕は基本なんでも楽しめる人間になってきました。

その場その場のイベントを楽しめるスキルは多少なりとも出来てきたと思っています。

だからこそ「人生楽しそう笑、」とか

「辛い事とかなさそう、」とか

そういう言葉が結構自分に刺さります。

あんまり自己肯定をすることはないのですがこれだけは言えます。

 

僕は元から楽しいのではなく楽しんでるんです。

 

楽なことと楽しいことはベクトルが既に違います。

楽なことでも辛いものもあって面倒でもそれが楽しいものもあります。

 

楽しい事ばっかりしましょうよ!それは

辛いことも楽しい事にしよう!ってことです。

楽しい事に''逃げる''のではなく、楽しい事に''進んでいる''のだと思います。

 

文句言ったり愚痴をこぼす前に自分でできることがあるのではないでしょうか。

そしたら少しでも人生が華のあるものになると思います。

 

今日は以上です!

 

なかじまでしたー!

 

 

 

貝ひも

なかじまです!

最近ほんとに貝ひもにハマりすぎててやばいです。

 

なかじまのコンビニ貝ひもランキング〜!!!

 

1.セブンイレブン

2.ファミリーマート

3.ローソン

 

です!セブンイレブンさん!おめでとうございます!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

話がつまらない人の話し方

なかじまです〜!

人と話すスキルってどこで身につくんですかね、!ただ人と話すだけでスキルは上がっていかないと思います。接客のアルバイトとかはやっぱり対人スキルが上がると思うのですが意識しないとやっぱり変わらないですよね、、

 

最近話してる内容は面白いのにこの人が話すと場がしらけたりするって事によく遭遇します。

そんな時自分はなんでしらけるんだろうって考えてる変人です。はい。

 

続けます。(鉄のメンタル)

 

その人はその場の雰囲気に合った話し方が出来てないんだなぁって思いました。

相槌が打てないほどのマシンガントークだったり周りがついていけないほど熱弁してたり。。

落ち着いて話されたら、もっと聞きやすいのになぁって思います。

あとは簡潔に話せていないとか、、

情報もりもりだと聞き手も辛いです。

 

上記の例は話し方ですが、話し方ではなくもう話してる内容がつまらない人も多いですよね。

こればっかりは自分も自信が無いですがプロブロガー目指して躊躇なく行きます。

特大ブーメランだったとしても。

 

このタイプの人は大体、

  • ネガティブな話が多い
  • 自分の話が多い
  • 共通に盛り上がれる話題を話していない

とかだと思います。

あとは歳上の方のイメージだといつも同じ話をしている。

とか!

 

話が面白い人である必要はありません。

ただ話術がある人って人望豊かだなぁって思います。あとその人といて飽きないですよね。

グループで会話をしている時に場をしらけさせてしまうことを無くすだけで

 

男女問わずモテるかもしれませんよ、、、??

実はモテない理由が顔でも性格でもなく、話し方だったりして。。。。

 

いかがだったでしょうか?

人と話す時に少し意識を変えたら

バラ色の人生が待っているかも知れませんね!

 

以上なかじまでしたぁー

 

 

 

 

持論を押し付けている貴方へ

なかじまです! でかい

 

今日は数多に存在するであろう音楽持論押し付け人について話したくなったので書きます。。

音楽持論押し付け人とは音楽の持論、こだわりを人に押し付けてその人の音楽の未来を少なからず遮ってしまう人たちのことです。

音楽のこだわりって例えば「レコードしか聞かない!」とか「ギターはGibsonしか使わない!」とかいろいろあると思うんですけど僕は音楽ってこだわってなんぼだと思うのでそういうこだわりすごい良いと思います。

 

ただ音楽持論押し付け人ってそれプラスアルファで「CDはくそだ!レコードを聴け!」って言ってくるんですよね、、まぁここまで露骨じゃなくても「○○使ってんのねぇ、ふーん。」みたいな人結構いませんか!?

「だめだとは言いませんけど、、」みたいな!!いるよね!自分の考えだったり機材が馬鹿にされているようで自分だったら腹が立ちます。

 

そういう人は意外と押し付けているって思っていないです、、

自分の中でこうだ!!って決めつけちゃうんですよ

無自覚でさらに本気で「この考えが皆にとっていい」と思い込んでいる人だったりします。

まぁ稀に相手が自分のコントロールしたい価値基準を持つように意図的にコントロールしようとしたりする人もいるんですけどね(営業の人とか。)

 

自分も知らず知らずのうちにしてしまってそうで怖いですが、、

 

皆も一緒に持論はこうだ!と決めつけないで柔軟に音楽を楽しもうね!!!!!!!!!!!

 

 

なかじまでしたー!!

 

 

 

 

音楽に携わる仕事につきたい人へ

なかじまです~
めちゃくちゃ久々に書いてます。いやほんとにブログすごい好きなんだけど
書く時間が取れなくて、、、(言い訳)

さてさて今日は進路について話したいと思います。
最近縁があって色々な高校さんに作詞作曲の話だったり、
バンドの話をさせてもらったり、PAの話をしたりさせて貰ってるんですけど高校生さんに良く聞かれることがありまして。良くというか毎回、?聞かれてることがあります。
将来音楽に携わる仕事につきたいんですけどどーしたらいいですか?っていう質問。

この質問実はめちゃくちゃ幅広いんです。

例えばバンドマンでプロを目指すことが音楽に携わっているというのは誰が聞いてもわかりますよね?

でもイヤホンのイヤーパッド(よく失くすやつ)
あれを作る会社にたとえ入っても音楽に携わってると言えると僕は思っちゃうんです。
イヤホンで快適に音楽を聴いてもらうために頑張ってイヤーパッド作ればそれは音楽に携わってます。

何が言いたいのかというと「音楽に携わる」だけじゃ
大まかな進路が決まっているとさえ言えない状況なんです。

もしも想像している進路が「ライブハウスで働きたい」
「アーティストさんを照明でかっこよく照らしたい」なのに
それらをひっくるめて「音楽に携わりたい」と言っているのならもったいないです。
きちんと改めて言葉にした方がいいのかなって思います。

ブログだからこんな皮肉みたいに言ってるんですけど
でも自分の人生なんです。妥協やら余計な躊躇いで
自分の求めていない将来になるのは嫌ですよね。


少し話し逸れるんですけど自分高校の時、音楽の専門学校に行くのを担任の先生にめちゃくちゃ止められました。
でも今考えると行くのを止められていた理由って結構
幼稚な理由なんです。

今まで行ったことのある生徒がいない。
音楽で成功するのはひとにぎりだから。
行くお金がもったいない。とまで言われました。

ふざけんなって話ですよね。前例がなきゃ行かせて貰えないなんてそんな馬鹿な話はないし、
音楽で成功するのはひとにぎりだって、「音楽で成功する」ことのものさしは自分と担任の先生で違うわけです。

先生はたくさんお金が稼げて有名になるのは難しいいって言ってました。でもそれだけが音楽で成功することなんですかね。
そのこともあって先生と争論をしました。
口論じゃないです。意見を言い合いました。
レコーディングをしながらバンドマンをして
音楽の世界を回したい!
この2本柱で行きます!って何度も言いました。
そんな単純ではなかったですけど笑、
先生ってスタンダードな進路しか認めないんですかね、、

感情的になってしまう場面もあったけど
自分の意見を言うことを諦めてたら自分の求めていた場所じゃないところで妥協をして生きていくことになっていたかもしれない。
そう思うと自分の行動は正解だったのかななんて思います。

今の時代、1つの仕事を頑張るというのは
間違いではないしそういう生き方ももちろんありますが、
もっと多様な生き方があっていいんじゃないかなって自分は思います。

いや、もっと多様な生き方が認められてもいいんじゃないかなって思います。

フリーランスのレコーディングエンジニアで活躍してる人も沢山います。
もちろんそれだけで生活していくのは困難かもしれないですけど努力次第です。ほんとに。
音楽の仕事につきたい人こそどんな音楽の仕事に着きたいかをきめて色んなことして欲しいです。
自分から行動して欲しいです。
進路の先生に強く言って欲しいです。

行動力が自分のことを進めてくれると思います。
進む方向を明確に言葉にして行動していくのが大事ですね!



読みづらいけどなんかニュアンスは伝わってくれたかな、、

文章書くのは好きだけど苦手だ、、、、、、、、
プロブロガーにはなれません。

なかじまでした!